求人情報 | 株式会社グラファー |
職種 | 事業開発 |
年収 | ~1,000万円 ご経験、スキル、前職年収を考慮の上、選考を通じて決定されます。 |
会社概要 | ITプロダクトの世界で「UX」を重視するのが当たり前のように。生活者・利用者にとって最適な行政、市民ファーストな行政の実現を目指しているGovtech(ガブテック)スタートアップです。 実は日本においては、【1年間に/21憶回以上】(約6万種類)の行政手続きが行われています。しかし残念ながら現時点では、それらのほぼ全てが、不便で非効率的。 ⇒同社では、まずはココを最適・快適にすることから、市民ファーストな行政の実現を目指しています。 【彼らが目指していること】 ■Vision:テクノロジーの力で民主主義を拡張する 同社はこう掲げています。「テクノロジーがあらゆる産業を刷新し続けている現代において、 イノベーションが停滞している領域の1つが「行政」です。 民主主義を機能させるために欠かせない行政の仕組みには、 いたるところに革新の余地が残されているのです。 『行政のことは役所に任せておけばいい』という考えのままでは、 手の届くところにあるはずの未来は、いつまでも実現しません。行政の当事者は、何よりもまず、主権者である私たち市民です。 同社は、市民である私たち自身が主体的に考え、実践することを通じて、新しい行政の仕組みを社会に提案する組織として設立されました。 |
職務内容 | 自治体を中心とする行政機関を対象としたサービスの市場投入を担っていただきます。 行政を対象とした課題解決提案、業務改善提案、最適な行政サービスの在り方を企画提案いただきます。 一方で顧客折衝を行いながら、サービスの最適な使われ方の検証や制約条件の確認、価格設定、優良事例の構築、プロダクト開発・改善につながる社内フィードバックなどを行っていただくことも重要なミッションです。 【業務内容】 長期的な資産につながるサービス立案からサービス化までの実行 顧客の課題発見・深堀、解決策の提案 顧客に共通する課題設定、サービス開発・改善につながるインサイトの共有 など |
求められる能力・ 経験 |
下記【いずれか】のご経験をお持ちの方 ・WEBやITサービスの事業開発・事業企画経験 ・Webサービスの企画・開発経験 ・大規模システムの導入/運用に関わるコンサルティング経験 ・業務フロー等を作成し、業務改善や新規業務構築を推進したご経験 ・入札やプロポーザル対応のご経験 ・政府・地方自治体における実務経験 ・その他、自ら主体となり、高度な問題解決をしてこられたご経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都 |